2020.06.17
新たな
[ information ]
また新たに始まります。
でも作る情熱は変わりません。
その気持ちを忘れたくありません。
・・・・・・・
金安正臣 春纏展 VOL 17
6月12日(金)~6月17日(水)
2020.06.11
金安正臣 春纏展 VOL 17
[ information ]
・・・・・
金安正臣 春纏展 VOL 17
6月12日(金)~6月17日(水)
12:00~18:00(最終日16:00)
服を通し
日々の生活の中での心地良さを
身に纏い感じていただきだく
展示会を行います。
皆様にお会いできることを
心待ちにしております。
金安 正臣
2020.04.30
***神楽坂フラスコお休みについて***
[ information ]
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
暫くの間、お休みさせていただきます。
この状況が落ち着き、安心安全に展示が開催
出来るようになりましたら、是非、笑顔で会場に
足を運んで頂けますよう心からお願いいたします。
引き続きフラスコは新型コロナウイルス
感染防止対策を行っていきます。
http://www.frascokagura.com/blog/2020/03/post-474.html
どうぞよろしくお願いします。
*今後の展示の予定も状況しだい変更になる場合があります。
その場合、フラスコサイト、FBでお知らせいたします。
新型コロナウイルス拡大防止のため
過酷な状況で日々働いているみなさま
特に医療従事者のみなさま
心から感謝いたします。
神楽坂フラスコ
2020.04.01
Fine textile
[ information ]
Fine textile from
India & Laos
・・・・・・・
ガンガとメコンの国の手織り布
3月27日(金)~4月1日(水)
2020.03.31
***安心して来場して頂けるために***
[ information ]
新型コロナウイルス感染防止対策
として、神楽坂フラスコでは下記の
対応を行っています。
・定期的な換気(会場内・トイレ)
・手が触れる箇所の除菌
(入口ドア・トイレのドアノブなど)
・会場内で人が多くなりすぎないような誘導
・展示終了後の除菌を含めた掃除の徹底
上記の対応以外にも展示をする方の感染防止策、
そして、展示状況を逐一確認しながら来場して頂く
お客様に安心して展示を見て頂けるよう臨機応変な
対応を心掛けていきます。
よろしくお願い致します。
神楽坂フラスコ
2020.03.31
***新型コロナウイルスによるイベント開催について***
[ information ]
新型コロナウイルスの拡大を防ぐため
大規模イベントが中止になっています。
そんな中、
神楽坂フラスコでは
・開催する展示は小規模なもの
・感染症対策を心掛けること
上記を意識し開催いたします。
展示をする方たちは展示に向け多大な
時間をかけ準備を進めてきています。
作り上げた展示、作品や商品を出来るかぎり
多くのお客様に来ていただき見てもらいたいと
思いますが、展示をする方、そしてお客様の
安心安全を第一に考え、状況により展示開催中止、
延期、縮小など検討する場合もございます。
何卒、ご理解の程よろしくお願い致します。
3/5現在
神楽坂フラスコ
2020.03.26
ガンガとメコンの国の手織り布
[ information ]
*新型コロナウイルスの拡大を防ぐため
そして展示をする方、そしてお客様の
安心安全を第一に考え、
28日(土)29日(日)
の2日間の開催中止を決定いたしました。
急なお知らせとなりご不便をおかけしますが
よろしくお願い致します。
3月30日(月)31日(火)
12:00~19:00
4月1日(水)最終日
12:00~16:00
は通常通り行う予定です。
*状況により時間変更などもあります。
その場合はこちらでお知らせいたします。
何卒、ご理解の程よろしくお願い致します。
ご来場できないお客様で商品など気になるもの
ありましたら遠慮なく作家に直接、もしくは
下記フラスコまでお問い合わせください。
TEL : 03-3260-9055
Mail : mail@frascokagura.com
・・・・・・・
ガンガとメコンの国の手織り布
3月27日(金)~4月1日(水)
12:00~19:00(最終日16:00)
PONNALETのラオス、カンボジアの布
Tullaのインドの布とのコラボレーション
半幅帯など新作が並びます
Tulla
インドの手紡ぎ手織りのカディコットン、
ジャムダニ織りなど身につけて心地よく、
着こなしのポイントとなるような
ストールを中心にブラウス、チュニック
などをご紹介致します
Facebook https://www.facebook.com/TullaJapan/
Instagram https://www.instagram.com/tulla_japan/
Website https://tullaindoux.wordpress.com
PONNALET
ラオス、カンボジアの絹と木綿の手織り布
着尺、半幅帯、オリジナルバッグ、鼻緒
Facebook https://www.facebook.com/ponnalet/
Website http://www.ponnalet.com
*半幅帯結び方ワークショップ 先着6名様
すぐにお出掛けできる簡単な結び方
3月28日(土)15:00~
参加費:1,000円
お申込み先:046-807-1867
2020.03.18
凸&凹2020年受注会 in 東京
[ information ]
・・・・・・・・・
凸&凹2020年受注会 in 東京
3月19日(木)~3月22日(日)
12:00~19:00(日祝18:30)
革本来の風合いを生かし
一足一足手で作られる靴の
受注会です。
*会期中、作り手の飯田さんが
在廊いたします。
*凸&凹に関するお問い合わせは、こちらにお願いします。→★
*代金のお支払いは先払いになります。ご了承の程よろしくお願いします。
2012年展示 この日に
2013年展示 単純なこと
2014年展示 ありがたいと思う気持ち
2015年展示 心意気
2016年展示 美しき凸&凹の靴たち
2017年展示 今日もまた
2018年展示 仕上げ
2019年展示 LIKE NO OTHER
- <
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- >