事業一覧

2024.12.23

[ information ]

yumekichi2024-12-3.jpg


______________
夢吉・菜桜 きもの市 12月
12月20日(金)~12月23日(月)

リサイクルとは思えない
質の高い着物を紹介します

2024.12.20

夢吉・菜桜 きもの市 12月展

[ information ]

yumekichi2024-12-1.jpg


_______________
夢吉・菜桜 きもの市 12月
12月20日(金)12:30~18:00
12月21日(土)11:00~18:00
12月22日(日)11:00~18:00
12月23日(月)11:00~16:00

■夢吉きもの
https://www.yumekichi.com/
〒107-0062
東京都港区南青山2-7-1
tel:03-6804-2449
mail:info@yumekichi.com

■菜桜
https://wahunao.jimdofree.com/
〒125-0061 
東京都葛飾区亀有 3-16-7
tel:03-3604-2566

2024.12.16

sakata

[ information ]

sakata2024-12-01.jpg

sakata

sakata2024-12-02.jpg

sakata

sakata2024-12-03.jpg

2人のsakataが
笑顔とパワーを
与えてくれます

_____________
That's 忘年会3
まえかけyumizu サカタマユミ
手 刺 繍mitimiti サカタミチヨ
12月13日(金)~12月15日(日)

2024.12.13

That's 忘年会3 まえかけyumizu サカタマユミ 手 刺 繍mitimiti サカタミチヨ

[ information ]

yumizu2024-12-1.jpg

______________
That's 忘年会3
まえかけyumizu サカタマユミ
手 刺 繍mitimiti サカタミチヨ
12月13日(金)~12月15日(日)
12:00~19:00(最終日17:00)

まえかけ作家のyumizu サカタと、手刺繍作家のmitimiti サカタ、
二人のサカタの3回目のジョイントイベント。

yumizuは、定番のまえかけに加え、大人気のワイドパンツの受注会を開催。
年中履けるナイロン素材と、冬用ののコーデュロイを9色ご用意します。
mitimitiからは、人気のユニークなブローチに加え、メガネケースや
ピルケースなどバリエーション豊富なアイテムをご用意します。
今年も皆様ご一緒に忘年会しましょう!

yumizu サカタ
https://www.yumizu.net/
mitimiti サカタ
https://www.instagram.com/mitimitisakasaka/

【カフェ】
期間中はMäkipeltoの北欧シナモンロールを販売します。
フィンランドの家庭の優しい味です。
会場でコーヒー(サービス)と一緒にお楽しみいただけます。

2024.12.10

洗える正絹長襦袢 展

[ information ]

siota2024-12-1.jpg


______________
洗える正絹長襦袢 展
12月10日(火)12月11日(水)
11:00~19:00 (最終日18:00)

この度は皆様の熱いご要望にお応えして 『洗える正絹長襦袢』を
お持ちいたします。 襦袢の専門メーカー「浅見」さんがこの秋
発表されました 『特殊の熱加工を施した正絹の長襦袢(袷用)』
のお誂え会です。
塩田スタッフが実際に着用、自宅での洗濯機洗いも実践しております。
お好みの色合いを見本から選んで頂けます。 (納期は2ヶ月ほど頂きます)

siota2024-12-3.jpg

同時開催
<アトリエ Poulpe Sympaの松島さんがつくるお正月飾り展>
点数限定でお持ちいたします

〈お問合せ〉
https://shiota-shouten.co.jp/contact/

■主催
着物乃塩田
山梨県南アルプス市小笠原379 
TEL.0120-509-529/
http://shiota-shouten.co.jp/

山梨の南アルプス連山のふもとにて
創業は昭和二十二年。 
七七年という時間の重みを胸に刻み
折に触れて感じる人の美しさや、世
のあたたかさ。
日本人が色に乗せてきた想いを着物
を通してお伝えしてまいります。

2024.12.08

大小

[ information ]

kocari2024-12-5.jpg

小さなことが
大きな喜びとなる

きっかけを
与えてくれる
人とモノ
__________________
kimono nakamura+kocari
*Style Japandia*
12月6日(金)~12月8日(日)

2024.12.06

kimono nakamura+kocari *Style Japandia*

[ information ]

kocari2024-12-1.jpg


__________________
kimono nakamura+kocari
*Style Japandia*
12月6日(金)~12月8日(日)
12:00~19:00(最終日17:00)

きものなかむらは
インドの手仕事にも CHOKOオリジナル小物にもしっくりぴったり合う
きものや帯を揃えました。
http://kimono-nakamura.com/

コカリは
きものにも服にも合うインドの布いろいろとおなじみ年末のスペシャル
プライスアイテムもお楽しみに。
http://kocari.on.coocan.jp/

そして昨年に続き今年もスペシャルゲストを迎えてお送りします

Special guest:CHOKO/kimono directer
C.H.O.K.O
着物に纏わる「心が 揺れて 跳ねるモノ」を提案
オリジナルの帯揚げ、半衿、帯締め、アクセサリー等を
カラフルにご用意させていただきます。

2023年展示 
2022年展示 結局
2021年展示 改めて
2020年展示 温もり
2019年展示 存在
2018年展示 いつの日か
2017年展示 色と生地
2016年展示 懐と新
2015年展示 as usual
2014年展示 漕ぐ  
2013年展示 synchronize
2012年展示 本当の姿

2024.12.04

night

[ information ]

ironiofu2024-11-5.jpg


beautiful night

_________________

「雪月花」展 色匂ふ第85回展覧会

11月29日(金)~12月3日(火) 


2024.11.29

「雪月花」 展 色匂ふ第85回展覧会

[ information ]

ironiofu2024-11-1.jpg

_________________
「雪月花」展 色匂ふ第85回展覧会
11月29日(金)~12月3日(火)
12:00~20:00(最終日19:00)


4人の作家の思う
「雪」「月」「花」
をイメージした作品たちが
会場を彩ります。

11月末恒例の神楽坂展示
是非お出かけくださいませ。

参加作家
陶磁 渡辺国夫 
   渡辺紋子 *在廊予定有
硝子 井上真梨子 *11/29(金) 30(土)在廊予定
   吉村桂子 *在廊予定有 

詳細はSNS・ブログにてご確認ください

今年も東山千昭さんのガラスの干支
山崎織物さんのストールもご用意いたします。

◆会期2日目11/30(土)よりオンラインショップにて
出品作品の一部を販売いたします◆
 
https://www.ironihofu.com/onlineshop

色匂ふ-Traditional and Modern Crafts of Japan-
URL: http://www.ironihofu.com/
BLOG: http://ironihofu.exblog.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/IRONIHOFU
instagram: https://www.instagram.com/ironihofu/

2024.11.24

生地

[ information ]

ume2024-11-01.jpg


生地を探す楽しさ
帯を作る喜び


________________
うめ裁縫所創作帯展 Sarasa de Obi 5
11月22日(金)~11月24日(日)

CATEGORY

BACK NUMBER

RSS