2025.02.07
【美祭典-立春-】
[ information ]
____________
【美祭典-立春-】
2月7日(金)~2月9日(日)
12:00~19:00(最終日18:00)
__________________
◆杏花香房/お店を持たない花屋 *2/8(金)のみ出店
花香 フラワーエナジーチャージ・花摘みを展開して
あなただけの花をお届けします。
立春も過ぎて、春が待ち遠しいこの時にピッタリのお部屋が
華やかになるミモザのリースのワークショップを開催します。
ミモザの黄色は運気アップ・金運アップにはぴったり!
花摘みも開催します。
今回はチューリップを中心にご用意します。
お花からのメッセージもプチリーディングしますよ!
@anzuhanakobo
*ワークショップのご予約*
Instagram @anzuhanakoboのDMまたは
https://anzuhana.thebase.in/
__________________
◆Basket Garden アフリカンバッグ・雑貨
まだまだ寒いこの季節、心も体も温まるアフリカの
温もりをお届けします。
人気のバスケットバッグやエコバッグ、冬にぴったりの
大判ストールやレソトのブランケットもご用意。
春先まで使えるアイテムも揃えていますので、ぜひお立ち
寄りください。
@basket.garden_sisal
@ymgc.haruka
__________________
◆NAO 麻の大人服
心地よく、優しく、美しく...
麻のスタイリッシュなラインの洋服を用意しています。
この季節はしっかりと目の詰まった、コート、マシュマロニットも
とても便利です。定番のパンツやスカート、ワンピース、ジレも
並びますので、是非ご覧になってください。
@nao__original
@1121naonao
2025.01.31
春を待つ nukuiro展
[ information ]
____________
春を待つ nukuiro展
1月31日(金)~ 2月2日(日)
11:00~18:00
ピュアカシミヤを手織りしたパシュミナは
薄く 軽く 羽衣のよう
麗らかな陽の下が似合う
宝石のような布を集めました
*カスタムオーダー会 各日3名限定
メールからご予約ください
info@nukuiro.jp
*アウトレット市開催
20−60%オフでご用意しております
主催 nukuiro ディレクター 渋谷聡子
http://instagram.com/nukuiro
2025.01.24
木ノ花マルシェ 新之助上布
[ information ]
_____________
木ノ花マルシェ 新之助上布
1月24日(金)~1月26日(日)
12:00~18:00(最終日17:00)
上布とは、細い麻糸を平織りにした高級な麻織物のこと。
通気性と吸湿性に富み、吸水性にも優れ、使うほどに味わいが
出てくるといわれています。
他にも初夏から楽しめる綿、麻など揃います。タッサーシルク、
博多織、綿などの半幅帯、オリジナルのバックもご紹介いたします。
みなさまのお越しをお待ちしています!
木ノ花 神楽坂店
https://www.kono-hana.jp/
2025.01.17
新春寿ぎの会
[ information ]
_____________
新春寿ぎの会
1月17日(金)~1月19日(日)
11:00~19:00 (最終日18:00)
<刺繍作家「賀津」新作発表会>
同時開催
<商品一掃特別販売会>
昨年秋より山梨店舗にて閣催の着物乃塩田く商品一掃特別販売会>を
新春のお宝市として東京神楽坂にて開催いたします。
仮絵羽の留袖・訪問着・紬洒落訪問着・夏物訪問着を中心に
色無地・紬・名古屋帯などもお持ちします。
品数限定のスペシャル価格です。
是非この機会をご利用下さい。
(お仕立て代・パールトーン代・付属などは別途頂戴いたします)
〈お問合せ〉
https://shiota-shouten.co.jp/contact/
■主催
着物乃塩田
山梨県南アルプス市小笠原379
TEL.0120-509-529/
http://shiota-shouten.co.jp/
山梨の南アルプス連山のふもとにて
創業は昭和二十二年。
七七年という時間の重みを胸に刻み
折に触れて感じる人の美しさや、世
のあたたかさ。
日本人が色に乗せてきた想いを着物
を通してお伝えしてまいります。
2025.01.11
美祭典
[ information ]
________________
美祭典
1月11日(土)~1月13日(月祝)
12:00~19:00(最終日18:00)
『美』を喜び楽しむ三日間の新春祭典。
皆様どうぞお気軽にご来場ください
____________________________________
〈麻の大人服 NAO〉
@nao__original
@1121naonao
https://www.instagram.com/nao__original
心地よく、優しく、美しく...
麻のスタイリッシュなラインの洋服を用意しています。この季節はしっかりと目の詰まった、コート。
マシュマロニットもとても便利です。定番のパンツやスカート、ワンピース、ジレも並びますので、
是非ご覧になってください。
____________________________________
〈モデル・彩希子〉
@sakiko_model
https://www.instagram.com/sakiko_model
タロット占い
アート写真「密-MITU/HISOKA」展示販売
新たな年をヌルッと楽に上手くスタートする為のカードからのアドバイス、深艶なアート作品等ご用意。
運試し、おみくじ感覚でお楽しみください
____________________________________
〈Basket Garden サイザル麻かごバッグ〉
@basket.garden_sisal
@ymgc.haruka
https://www.instagram.com/basket.garden_sisal
新しい年の始まりに
大切な人へのプレゼントや、自分を彩るアイテムを探しに来ませんか?
ウール×サイザルのほっこり優しいバッグ
レソト王国とマサイ族の暖かなブランケット
心温まるデザインと手仕事の美しさが、新年の装いに特別な彩りを添えます。
____________________________________
〈リプリーリル〉
@ripplyrill
https://www.instagram.com/ripplyrill
移ろう情景を写し描かれたリラクシーなモード感を漂わせるリプリーリル のジュエリー。
新しい年を彩るアミュレットを見つけにいらして下さい!
リフォームもお気軽にご相談を。
____________________________________
〈NOOK〉
@nook_official_
@keisuke_iafs
https://www.instagram.com/nook_official
世界でたったひとつのMulticultural な一点もの
NOOK(ヌーク)は、「Express Life Like Art」をコンセプトに、子どもが秘密の遊び場を作るような、
遊び心と創造力にあふれたブランド。
コレクションは"日本の文化 × 異国の文化"によって生み出される。
記念すべき最初の作品は、ケニアと日本の文化がコラボレーションした世界でたったひとつのお洋服。
それらは全て、ケニアで製作したハンドメイドのアイテムたち。
この特別なイベントでお会いできることを心より楽しみにしております。
※NOOKは11日(土)と12日(日)の参加となっております。
2024.12.24
染色みむら 天然染料染め展
[ information ]
_____________
染色みむら 天然染料染め展
12月24日(火)~12月29日(日)
12:00~19:00(最終日15:00)
*初日15:00オープンになります。
シルクストール・ハンカチ・てぬぐいの
展示販売をいたします。
一枚ずつ手で染めています。
染色みむら
植物染めの生き生きとした色、力強さや優しさ、
心地よさをお届けしたいと思っております。
より多くの方に、日常の生活の中で草木染めに
親しんでいただけましたら幸いです。
- <
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- >