2012.10.22
想像する力
[ information ]
原 洋子
河野きくみ
中村かをる
想像することで広がる世界がある。
どの時代でもそれは変わらない。
そして
どの年齢でも変わらない。
・・・・・・・・・
古裂から現代布までの創作帯三人展
10月19日(金)~10月24日(水)
11:30~19:00(最終日17時)
江戸時幕末・明治・大正・昭和初期までの
稀少な古布たちに今一度、息を吹き込み
甦らせた趣のある帯の展示です。
河野きくみ
中村かをる
原 洋子
●お問い合わせ あとりえ布々
tel 048-594-7057
2012.10.16
古裂から現代布までの創作帯三人展
[ information ]
帯の世界に引き込まれます。
・・・・・・・・・
古裂から現代布までの創作帯三人展
10月19日(金)~10月24日(水)
11:30~19:00(最終日17時)
江戸時幕末・明治・大正・昭和初期までの
稀少な古布たちに今一度、息を吹き込み
甦らせた趣のある帯の展示です。
河野きくみ
中村かをる
原 洋子
●お問い合わせ あとりえ布々
tel 048-594-7057
2012.10.15
うれしい言葉 うれしい事
[ information ]
こんなうれしいことがありました。
●言葉
古いモノをみて
「何故か分からないけど、どんどん欲しくなります。」
お米の試食にて
「試食しなくてもおいしいのが分かります。人柄を見れば。」
高木食堂にて
「おかずは少しでいいです。ご飯が美味しいので。」
●出会い
以前、高木さんがネットで古いモノを販売していた時、
いつも沢山買って頂いた大切なお客様がいました。
一度もお会いしたことはありません。
今回の展示でも遠方の方なので、来ることは出来ませんでした。
でも、そのお客様の娘さんがわざわざ来てくれたのです。
「お母さんの代わりに来ました」
高木さんは心から喜んでいました。
こんな出会いはうれしい限りです。
涙腺がゆるみます。
・・・・・・・・
徳島の高木さんが作る
おいしいお米と古いモノ展
~高木食堂がやってくる~
10月12日(金)~14日(日)
12:00~19:00(最終日18:00)
昨年好評の徳島の高木さんの作るおいしいお米
(コシヒカリ・ミルキークイーン・玄米)と
大正・昭和初期の生地使った古いモノがやってきます。
合わせて高木食堂OPEN!
■メニュー
徳島の食材を使った新米に合う簡単な食事を用意します。
味噌汁 鳴門の乾燥若布、スダチの薬味、出汁は鰹と昆布
白米 ミルキークイーンとコシヒカリ
梅干し 神山産の梅干し
お茶 番茶(相生町)
大野海苔 地元製造味付け海苔
■収穫したてのお米
徳島市国府町の豊富な水(以西用水)から、湧水をくみ上げて作ります。
自然の力を借りて作られるお米たち。
コシヒカリ
ミルキークイーン
玄米
■古いモノ
大正、昭和初期の藍染、酒袋、縮緬、正絹を使った品モノ
バッグ
ストール
巾着
ガマ口財布
数珠入れ
ポケットティッシュ入れ
2012.10.11
徳島の高木さんが作るおいしいお米と古いモノ展
[ information ]
美味しいご飯を食べながら
ゆっくりと古いモノたちを
ご覧ください。
・・・・・・・・
徳島の高木さんが作る
おいしいお米と古いモノ展
~高木食堂がやってくる~
10月12日(金)~14日(日)
12:00~19:00(最終日18:00)
昨年好評の徳島の高木さんの作るおいしいお米
(コシヒカリ・ミルキークイーン・玄米)と
大正・昭和初期の生地使った古いモノがやってきます。
合わせて高木食堂OPEN!
■メニュー
徳島の食材を使った新米に合う簡単な食事を用意します。
味噌汁 鳴門の乾燥若布、スダチの薬味、出汁は鰹と昆布
白米 ミルキークイーンとコシヒカリ
梅干し 神山産の梅干し
お茶 番茶(相生町)
大野海苔 地元製造味付け海苔
■収穫したてのお米
徳島市国府町の豊富な水(以西用水)から、湧水をくみ上げて作ります。
自然の力を借りて作られるお米たち。
コシヒカリ
ミルキークイーン
玄米
■古いモノ
大正、昭和初期の藍染、酒袋、縮緬、正絹を使った品モノ
バッグ
ストール
巾着
ガマ口財布
数珠入れ
ポケットティッシュ入れ
2012.10.08
自然が与えてくれる力
[ information ]
人の持っている本当の力は
自然から与えられたもの以外は生かせない
自然が与えてくれた本能を健全に生かし
そして
自分が正しく自己を生かすことで
相手の自己を生かすことになり
お互いが助け合うようになる
そうやって出来上がったものが
心のそこから良いと思えるのは
当然のことかもしれない
本当にそう思う
・・・・・・・・・・
タンブラとソファ
10月5日(金)~10月10日(水)
11:00~19:00(最終日17時)
吹きガラスStudio Prepaとテーブル周辺の
インテリアプロダクトWORK AROUND TABLEの
2012合同新作展示会です。
Studio Prepaのガラスの器を、WORK AROUND TABLEは
待望の木とステンレスのフレームでできたソファを発表します。
それぞれの定番の商品ももちろん展示販売致します。
是非ご覧下さい。
*10月6日(土)18時よりオープニングパーティー
主催
WORK AROUND TABLE
Studio Prepa
企画
大治将典(Oji&Design)
橋本 裕(スタジオ ユタカ)
2012.10.01
タンブラとソファ
[ information ]
ソファ
気になるなァ
・・・・・・・・・
タンブラとソファ
10月5日(金)~10月10日(水)
11:00~19:00(最終日17時)
吹きガラスStudio Prepaとテーブル周辺の
インテリアプロダクトWORK AROUND TABLEの
2012合同新作展示会です。
Studio Prepaのガラスの器を、WORK AROUND TABLEは
待望の木とステンレスのフレームでできたソファを発表します。
それぞれの定番の商品ももちろん展示販売致します。
是非ご覧下さい。
*10月6日(土)18時よりオープニングパーティー
主催
WORK AROUND TABLE
Studio Prepa
企画
大治将典(Oji&Design)
橋本 裕(スタジオ ユタカ)
2012.09.27
simple shose
[ information ]
本当にシンプルです。
でも履きやすい。
・・・・・・
simple shose
9月28日(金)~9月30日(日)
12:00~19:00(最終日18:00)
大阪で作っています。
断ち切りオイルレザーやソフトレザーを使用し、
袋縫いで作っています。
中敷きは足当たりの良いクッション材を
入れていますので、包み込まれている履き心地です。
brand:D'kont
price:7,245円~9,980円
2012.09.24
世界初
[ information ]
何度でも直して使う
包丁を見極め研ぐ
もう手放せないもの
漆器の相談と塗り直し
これから長い付き合い
滅多に見れないマタタビ細工実演
子供の木工修理依頼
もう置ききれない染め直し依頼
思いの入った漆継ぎ相談
喫茶 橙灯のおいしいもの
食べたり、飲んだり、ちくちく端刺し風呂敷づくり
これだけ揃った展示は、
世界初です
・・・・
jokogumo
「直して使う、道具展」
9月21日(金)~9月26日(水)
12:00~20:00(最終日17:00)
壊れたところを直す。
使いにくいところを直す。
別なものにつくり直す。
自分の手を動かしたり
まちのつくり手にお願いしたり。
おじいちゃんおばあちゃんの時代まで
「直す」はもっと、
くらしのそばにありました。
直すことは使うこと。
そんなことを、みんなで考えたいと思います。
・・・・・
「直す」いろいろ
出張包丁研ぎ
チクチク端刺し風呂敷作り
マタタビ細工の実演・修理相談
漆器の塗りなおし相談
漆継ぎキットの販売・レクチャー
金継ぎ修理相談
木のもの修理+メンテナンス相談
布ものの染め直し受付 など
「使う」いろいろ
-直しながらずっと使える道具も販売しています-
竹細工・あけび細工・マタタビ細工などの編み組み品
omotoの布と鉄+再生品
岩手の漆のもの(田代淳・滴生舎)
木のもの
革のもの など
「直す」いろいろのスケジュール、「使う」いろいろの商品については、
jokogumoのblog「別冊よこぐも手帖」にて順にご紹介いたします。
※ 修理受付・相談は日程が限られるものもございますのであらかじめご確認ください
■企画
くらしの知恵と道具 jokogumo-よこぐも-
住所:東京都新宿区白銀町1-6 1F
電話:03-5228-3997
2012.09.17
jokogumo「直して使う、道具展」
[ information ]
大切な事をみんなで
色々考えましょう。
・・・・・・・・
jokogumo
「直して使う、道具展」
9月21日(金)~9月26日(水)
12:00~20:00(最終日17:00)
壊れたところを直す。
使いにくいところを直す。
別なものにつくり直す。
自分の手を動かしたり
まちのつくり手にお願いしたり。
おじいちゃんおばあちゃんの時代まで
「直す」はもっと、
くらしのそばにありました。
直すことは使うこと。
そんなことを、みんなで考えたいと思います。
・・・・・
「直す」いろいろ
出張包丁研ぎ
チクチク端刺し風呂敷作り
マタタビ細工の実演・修理相談
漆器の塗りなおし相談
漆継ぎキットの販売・レクチャー
金継ぎ修理相談
木のもの修理+メンテナンス相談
布ものの染め直し受付 など
「使う」いろいろ
-直しながらずっと使える道具も販売しています-
竹細工・あけび細工・マタタビ細工などの編み組み品
omotoの布と鉄+再生品
岩手の漆のもの(田代淳・滴生舎)
木のもの
革のもの など
「直す」いろいろのスケジュール、「使う」いろいろの商品については、
jokogumoのblog「別冊よこぐも手帖」にて順にご紹介いたします。
※ 修理受付・相談は日程が限られるものもございますのであらかじめご確認ください
■企画
くらしの知恵と道具 jokogumo-よこぐも-
住所:東京都新宿区白銀町1-6 1F
電話:03-5228-3997
2012.09.17
dinner
[ information ]
家族が
仲間が
友人が
恋人が
夕食を過ごす
楽しい時間に
彩りを添える
その存在
役目を果たした
その姿はいつも
満足げだ。
・・・・・・・・・・
「tetragon」展
色匂ふ第25回展覧会
9月14日(金)~9月18日(火)
12:00~20:00
形状がシカク・文様がシカク・足元がシカク
いろんな■□■がたくさん揃います。
お皿、器、グラス、箱、重箱、トレー・・・
是非お出かけくださいませ。
参加作家
小林広幸(漆)・島袋克史(陶)・高橋朋子(陶)
本間友幸(陶)・渡辺国夫(陶)・和泉香織(硝子)
須藤泰孝(硝子)・谷川亜希(硝子)
本間木工所(箱根寄木)
作家の在廊等、会期中の詳細はこちら→★
- <
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- >