2025.04.20
かわいきみ子ワークショップ 「飴ちゃん巾着」
[ information ]
NHK「すてきにハンドメイド」の講師としても
広く知られる服飾デザイナーかわいきみ子さんの
ワークショップを開催します。
____________
かわいきみ子ワークショップ
「飴ちゃん巾着」
4/18(金)~4/20(日)
13:00~17:00
2,200円/材料費込み
所要時間1~1.5時間
*写真はサンプルです。
*お好きな時間をご予約下さい。
https://www.frascokagura.com/contact/
大きさは 幅15~20㌢ 縦13~18㌢ お好みで。
色々な布地が有りますので お好きなものを選んで下さい。
材料と道具は用意してありますので手ぶらで大丈夫です。
ユビヌキを使う方はご持参ください。
1~1.5時間で出来上がります。
2025.04.17
はる の かぐらざかさんぽ
[ information ]
_____________________
はる の かぐらざかさんぽ
4月18日(金)~4月20日(日)
12:00~19:00(最終日17:00)
春の日に、神楽坂さんぽ・・・
お気に入りを探しに
お出かけくださいませ
★NHK「すてきにハンドメイド」の講師としても
広く知られる服飾デザイナーかわいきみ子さんの
ワークショップを開催します。
かわいきみ子ワークショップ
「飴ちゃん巾着」
4/18(金)~4/20(日)
13:00~17:00
https://www.frascokagura.com/blog/2025/04/post-743.html
■参加作家
楽しいお出かけ
・かわいきみ子の洋服
晴れの日も雨の日も
・satouの傘
https://satoukasa.jimdo.com/
*生地から選ぶオーダーも行います。
小さなおくりもの
・木村藤一の木のブローチとオブジェ
http://yuyutoto.com/
ものがたりのような
・木村祐子の革の財布と小物
http://yuyutoto.com/
小さな青の世界
・blue star wire+のビーズアクセサリー
*yugueの焼き菓子販売します!
2024年展示 光る方へ
2023年展示 幸せなチカラ
2022年展示 チャレンジ
2021年展示 久しぶり
2019年展示 あたらしく
2018年展示 ただいまっ
2017年展示 トモニ
2016年展示 はじまり
2015年展示 アメヲヨロコブ
2014年展示 太陽の光と雨のつぶ
2013年展示 今日もいい天気
2012年展示 空の色
2011年展示 merci
2025.04.16
*東京友禅研究会 第9回作品展『昭和レトロ』
[ information ]
__________________
東京友禅研究会
第9回作品展『昭和レトロ』
4月11日(金)〜4月16日(水)
10:30~19:00 (最終日17:00)
各クラスの生徒さんや卒業生の個性的な力作をぜひご覧ください。
パスポートやお薬手帳、祝儀袋、お懐紙などが入り、いろんな
使い方のできる手描友禅のふくさ約50点をはじめ、着物や帯、
小物等の展示・販売もございます。(入場無料)
今年のテーマは今話題の『昭和レトロ』
懐かしいグッズや風景、オモチャなど、思い思いに工夫を凝らした
意欲作が並びます。
お声をお掛けいただければ、各作品の技法などもご説明致します。
また会期中の土・日にはブローチを作る型染体験もございます。
どうぞお気軽にご来場、お声掛けください。
■体験
型染めブローチ
(その日にお持ち帰りいただけます)
12日(土)・13日(日)13:00~17:00
3500円(材料費、税込)
東京友禅研究会
http://yuzenkenkyukai.hannnari.com/
〒173-0036
東京都板橋区向原2-21-13 江古田パークハイツ109
Tel&Fax 03-5926-7283
e-mail yuzen-kenkyukai@estate.ocn.ne.jp
2025.04.04
4人展 刺繍アクセサリー+bag+リネン服+布花
[ information ]
____________________________
4人展
刺繍アクセサリー+bag+リネン服+布花
4月4日(金)~4月9日(水)
11:00~18:00(最終日14:00)
*刺繍アクセサリー ibukiya
@ibukiya
糸が織り成す素朴な風合いと、異素材の組み合わせを楽しめるアクセサリーを制作しています
刺繍の色使いそして細やかで丁寧な作品をぜひ手に取ってご覧下さい
*bag 作作堂
@saksakdoh
西日本中心に活動しており、関東初出店です!
主にイタリアの牛革ややぎ革で、軽くて心ときめくバッグを制作しています
身も心も軽く、お出かけを楽しんでいただけますように
*リネン服 non*
@nontan1027
国内で染めたリネン生地を使って大人服を主に制作しています シンプルな
デザインで皆さんのコーデのひとつになれたら嬉しいです
*布花 Ivoire
@ivoire_nunohana
シルクやコットンを使用し、柔らかな色に手染めをした布花をブローチや
ブーケ・リースに仕立てています
2025.03.28
トゥラ▪️インドの美しい布
[ information ]
________________
トゥラ▪️インドの美しい布
3月28日(金)~3月31日(月)
12:00~19:00(最終日16:00)
Tulla この言葉は古いベンガル語で「コットン」を意味します。
古来から伝わる技法で作られる手紡ぎ手織りのカディコットン。
今では糸から作られるベンガル産手織りのリネン。
手間を厭わず針を進めたカンタ刺繍。
こうして多くの手を経て布となり、かたちとなったものたちを今年の春も
ご紹介いたします。
タッサーシルクのカンタストール、モノトーンのリネンチュニック、
カディコットンのストール、ブラウス、ワンピース
どうぞインドの美しい布たちをお手にとってご覧ください。
Facebook https://www.facebook.com/TullaJapan/
Instagram https://www.instagram.com/tulla_japan/
2025年展示 遥か
2025.03.23
初めて
[ information ]
「初めてオーダーしました。
出来上がりが楽しみです」
初めてのオーダーが凸&凹
こんな嬉しいことは
ありません
____________________________________
凸&凹2025年受注会 in 東京
3/20(木祝)~3/23(日)
2025.03.20
凸&凹2025年受注会 in 東京
[ information ]
_________________
凸&凹2025年受注会 in 東京
3/20(木祝)~3/23(日)
*21日(金)予約制
12:00~19:00(最終日18:00)
革本来の風合いを生かし
一足一足手で作られる靴の
受注会です。
*会期中、作り手の飯田さんが
在廊いたします。
*凸&凹に関するお問い合わせ、21日(木)の予約はこちらにお願いします。→★
*代金のお支払いは先払いになります。ご了承の程よろしくお願いします。
2024年展示 repair
2023年展示 凸と凹
2022年展示 無限
2021年展示 fan
2020年展示 何てったって
2019年展示 LIKE NO OTHER
2018年展示 仕上げ
2017年展示 今日もまた
2016年展示 美しき凸&凹の靴たち
2015年展示 心意気
2014年展示 ありがたいと思う気持ち
2013年展示 単純なこと
2012年展示 この日に
2025.03.14
東京日和
[ information ]
__________________
東京日和
春のわくわくをご一緒に
3月14日(金)~3月16日(日)
11:00~18:00(最終日17:00)
季節先取りのお単衣、軽やかでカラフルな帯、
そして気分があがる小物の数々...
春色満載してお待ちしています。
Martil ヴィンテージバッグ
つばめボビン アクセサリーとキモノコモノ https://www.tsubame-bobbin.com/
なおきちの鼻緒 オリジナル鼻緒 草履&下駄 https://naokichi-hanao.com/
きものなかむら リユース&アンティークきもの http://kimono-nakamura.com/
連絡先 きものなかむら
奈良県生駒市元町1-13-1-304
0743-70-8822
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- >